椅子の張り替えは自分でDIYできる?プロが必要な材料や道具を紹介

椅子を長年使用していると、生地やウレタンが劣化して、見た目と座り心地が悪くなります。

椅子の修理に出したくても近くに工房がなく、DIYで修理したいと考える人も多いです。

この記事では、自分で椅子の張り替えをする方法や、張り替えキットをどこで購入できるか解説します。

椅子の張り替えのDIYに必要な材料

椅子の張り替えに必要な道具は、以下の通りです。

ほとんどが家庭にある道具ですが、タッカーやスクレーパーなど購入が必要な道具もあります。

  • タッカー
  • ラジオペンチ、ニッパー
  • 接着剤(コニシG17)
  • クレーパー
  • ハンマー
  • ドライバー
  • ハサミ

使用するウレタン(スポンジ)は以下の通りです。

  • ラバーウレタンNo.R2:10*500*500mm
  • チップウレタンNo.T2:10*500*500mm

今回は材料が余っていたラバーウレタンNo.R2を使用しました。

ラバーウレタンNo.R2は高級ソファにも使用される、高密度で硬めの素材です。

一般的には、安価で軟らかいウレタンNo.1が使用されることがほとんどです。

ただ、軟らかいウレタンNo.1だけだと底付き感が強いため、2層目に硬いチップウレタンNo.T2を使用します。

椅子の張り替えには、ウレタンの他に生地も必要です。レザーや帆布などお好みの生地をご用意ください。

椅子をDIYで張り替える方法

ここでは、椅子をDIYで張り替える方法を画像付きで解説します。

ステップ①椅子から座面を外す

まずは、椅子から座面を外します。

座面は裏側からネジで固定されているため、ドライバーを使いネジを緩めてください。

外したネジは無くさないように、まとめて保管しておきましょう。

ネジを外すと、固定されていた座面を外せます。

ステップ②カバーとウレタンを座面から外す

続いて、取り外した座面の下に固定されている板を外します。

今回の板は糊で固定されていたため、手で剥がしていきます。

タッカーで固定されている場合は、ドライバーやペンチを使用して芯を外してください。

生地を剥がすと、下からウレタンが出てきます。

ウレタンも同じように剥がしていきましょう。

ウレタンが接着剤でしっかりと固定されている場合は、クレーパーを使用するとキレイに剥がせます。

ステップ③ウレタンと生地を裁断する

チップウレタンの上に板を置いて、板の形に沿ってペンで線を描いてください。

ラバーウレタンにも同じように線を描きます。

線に沿ってウレタンをカットします。

ステップ④ウレタンと板を貼り合わせる

貼り合わせるために、ウレタンに糊を付けます。

全面に糊を付ける必要はなく、ズレない程度で問題ありません。

ヘラなど平らなものを使い、糊を伸ばします。

糊を伸ばしたら、しばらく時間をおいて乾燥させてください。

同じように板にも糊を付けます。

糊を着け終えたら、板・チップウレタン・ラバーウレタンの順番で重ねて貼り合わせます。

ステップ⑤ウレタンとカバー生地を固定する

板とウレタンを貼り合わせたら、生地をタッカーで仮止めします。

カバーにシワが入らないように、ピンと張った状態で仮止めをしてください。

仮止めをしたら、仮止めに沿ってタッカーを打ち、しっかりと固定していきます。

角の部分は、生地をまとめて固定すると、見た目がキレイになります。

タッカーが浮いている部分があれば、ハンマーで叩いて固定してください。

生地の余っている部分は、ハサミでカットしてください。

ステップ⑥椅子と座面を固定する

生地のカットが終了したら、ネジで椅子と座面を固定します。

座面を取り外した時と同じ要領です。

これで椅子の張り替えDIYは完了です!

椅子ではなく、ソファのクッション交換を希望されている人は、以下の記事をご覧ください。

ソファのウレタンは自作できる?費用やDIYのコツを解説
ソファは長年使用していると、へたってきて座り心地が悪くなります。 クッションに使用されているウレタンを交換すれば、購入当初のようにハリが出て、快適な座り心地になるでしょう。 ウレタンは自分で購入して、ソファのサイズに自作することが可能です。...

椅子の張り替えキットはどこで購入できる?

ここでは、椅子の張り替えキットを購入できる場所を紹介します。

ホームセンター

調査した限りでは、ホームセンターに張り替えキットは置いてありませんでした。

郊外にあるような大型のホームセンターであれば置いてある可能性はありますが、基本的には販売されていないと考えましょう。

 

ニトリ

ニトリでは、椅子の張り替えキットは販売されていません。

ただ、ニトリでは多くのイスが販売されています。完成形をイメージするためにも、店舗に足を運び見てみる価値はあります。

 

インターネット通販

Amazonや楽天市場などのECサイトでは、多くの張り替えキットが販売されています。

ウレタンだけでなく、道具や生地がセットの商品もあるため、1つのお店ですべて揃います。

ただ、ウレタンは軟らかいものがほとんどで、硬めやへたりにくいウレタンを希望する人には向いていません。

Re-SOFAの姉妹サイトである「スポンジホームセンター」では、ウレタンとボンドがセットになったキットを販売しています。

厚みが選べて1脚分から販売! 椅子張替用ウレタン DIY ダイニングチェア 椅子 張り替え用 ウレタン
あなたの椅子、ヘたっていませんか?愛着のある椅子、思い出いっぱいの椅子、まだ、捨てないでください。張替用でおすすめのウレタンとチップウレタンをご用意しました。椅子の座面を新しくするだけで、座り心地が良くなります。自分で張り替えてみたいという...

Re-SOFA

Re-SOFAでは、さまざまな硬さのウレタンを販売しています。

硬さやサイズをオーダーメイドで手配できるため、希望通りの椅子になるでしょう。

ただし、販売はウレタンのみで、生地や道具のご用意はありません。

 

椅子の張り替えDIYにおすすめのウレタン

ここでは、硬さごとに椅子の張り替えDIYにおすすめのウレタンを紹介します。

 

ウレタンNo.1+チップウレタンNo.T2

軟らかく安価なウレタンNo.1と、硬いチップウレタンNo.T2の2層品です。

椅子の張り替えではもっともオーソドックスな素材で、軟らかな座り心地が好みの人におすすめです。

ただ、軟らかいと密度が低くなるため、へたりやすいデメリットがあります。

 

ラバーウレタンNo.R1+チップウレタンNo.T2

普通の硬さのラバーウレタンNo.R1と、硬いチップウレタンNo.T2の2層品です。

ラバーウレタンNo.R1は密度が高くへたりにくい素材です。また、滑らかな座り心地が特徴です。

高級ソファにも使用される素材で、座り心地を改善したい人におすすめです。

 

ラバーウレタンNo.R2+チップウレタンNo.T2

硬めのラバーウレタンNo.R2と、硬いチップウレタンNo.T2の組み合わせです。

ラバーウレタンNo.R1と同じく、密度が高くへたりにくい素材です。

硬めの座り心地が好きな人におすすめです。

 

まとめ

ソファの張り替えDIYには、ウレタンと生地などの材料だけでなく、糊やハサミ・タッカーなどの道具が必要です。

自社調べですが、張り替えキットはホームセンターやニトリでは販売されておらず、インターネット通販での購入が便利です。ただし、張り替えキットは、軟らかいウレタンしか販売されていません。

Re-SOFAでは、さまざまな硬さのウレタンを販売しているため、好みのイスが完成します。

どの材料を選んだらいいかわらかない方は、まずはお気軽にメールでお問合せください。

椅子の張り替えについては、以下の動画でも解説しています。

#椅子,#張り替え,#DIY